STORIES

山崎家のコロッケ

揚げたてのコロッケ

今回はこのサービスをたちあげた私の味憶
この活動をはじめるきっかけになった原点ともいえる本です。
ABOUTページにも顛末を書いていますが、
元はといえば、実家から離れ長い一人暮らしの生活の中で
ふと「実家のごはんの記録を残さないと」と
思いついたことから始めたことでした。

材料

コロッケ

スーパーに向かうおばあちゃんと孫

今日はコロッケ。
半日作業になるから
おやつを食べて気合をいれたら
パン粉・天ぷら粉・卵などの
在庫を確認していざスーパーへ

スーパーから帰ったら、早速調理開始

まずは、玉ねぎの皮をむき、
頭を落とします。
そのまま冷凍庫に30分ほど寝かせます。
切るときに涙が出にくくなりますよ。

次は、じゃがいもの皮むき。
ピーラーでもOKですが、
包丁でちょっと厚めにやると
芽も一緒にとれます。
皮をむいたじゃがいもは
きれいに水洗いします。

皮むきが全て終わったら
蒸し器を準備し、火をつけます。
お湯が沸くまでの間に
じゃがいもを切り分けます。

沸騰したら、じゃがいもを
重ならないように均等に入れ
蓋をします。

にんじんのみじん切り

お次は、にんじん。
ヘタとおしりをカットして
扱いやすい大きさにカット。
皮はこの時にむきます。

縦方向に薄くスライス。
重ねてさらにスライス。
そろえて、最後に細かい
賽の目状に切ります。

きれいに切った人参も
蒸し器に均等に投入します。

きれいに洗われた包丁とボウル

ひと作業終わったら掃除。
台所は常にきれいにしながら、
作業を続けます。

ここで冷凍庫で寝ている
玉ねぎを起こしましょう。

半分にカットしたら
おしり部分をくり抜き
薄くスライスします。

さっきの人参と同じ要領で、
さらにスライス。
向きを変えて、
みじん切りにしていきます。

しっかり炒めるので
そこまで細かくしなくても
いいんだって。

玉ねぎを炒める

炒めに入ります。
大きめのフライパンに
オリーブオイルとバターを入れます。

バターが溶けたら玉ねぎを投入。
強火でしっかり熱を入れていきます。

玉ねぎにある程度火が通ったら、
ひき肉を投入。

しっかり混ぜます。

味見をする

ひき肉に赤色の部分が
なくなったら塩コショウ。
山崎家のコロッケはソース不要。
種にしっかり味をつけます。

隠し味にほんだしも加えます。
味見は何回も。
ちょっと薄いので塩を追加。
完全に火が通ったのを確かめます。

じゃがいもをマッシュ

じゃがいもを蒸し器に入れて40分ほど。
そうこうしているうちに、
いい感じに蒸しあがりました。

蒸しあがったじゃがいもと
人参にも塩コショウ。

大きめの深手の鍋に移したら
マッシャーで潰します。
とにかく細かく。
途中何度も返しながら。
なめらかになるまで、
とにかく細かく。

そして、味見をして、
味が足らなければ塩コショウを足します。
味見は何度でも。

コロッケのたね

こまかく潰れたら
先程炒めたひき肉と玉ねぎを投入。
均一になるよう
しっかり混ぜあわせます。

ほら、しっとりしてきた!

しっかり混ざったら、
弱火にかけ最後の味付け。
白だし大さじ1.5ほど、
砂糖小さじ2ほどを投入し、
微調整します。

味見で指をなめちゃう

後は、粗熱をしっかりとって。
熱いまま衣をつけると
揚げたときに爆発しやすくなるんだって。

ぱくっ。
うんまーい!
でも、まだまだ。

パン粉、天ぷら粉、卵5個

休む間もなく、衣の準備へ。

大きな皿を用意し、
パン粉と天ぷら粉(小麦粉ではありません)、
ボウルに卵5個をいれます。
また、コロッケを入れる皿も準備します。

卵は白身を切りながらしっかり溶いて、
ちょっとだけ牛乳をいれておきます。
余った卵はオムレツにしましょう。
これで衣の準備は万端。

たねを丸める

さぁ、後半戦スタート!
まずは種を作ります。

手の平大に種をとって、
両手の間をぽんぽんと行き来させ、
空気を抜きながら丸めます。

当日食べる分は厚く、俵型に。
冷凍保存する場合は平たく成形します。

卵からパン粉へ

三角とか大きいのとか
作るのは楽しいのですが、
きれいに揚がりにくいので
ほどほどに。

15個ほど丸めたところで、
天ぷら粉をうすく叩きながら
つけていきます。

天ぷら粉をまとったら
卵→パン粉へ。

もくもくと丸める

いくつかパン粉の皿に置き、
まとめて衣をつけていきます。

パン粉を通ったら、
重ならないようきれいに並べていきます。

これを何度か繰り返して…

今回は37個のコロッケができました。

お吸い物を味見

さぁラストスパート。
ここでお吸い物や他のおかずを
一気に作っておきます。

コロッケ以外のおかずは
食卓に並べていきましょう。

みんな揃ったかな?

揚げる

揚げ鍋に「たっぷり」
サラダ油をいれ火にかけます。
油はなるべく新しいものを使いましょう。

油が温まったら揚げていきましょう。
温度は中温で。

一度油に入れたら
返すまで触ってはダメ。

ちょっとコゲが見えてきたら返しましょう。
あとは触らず待ちます。

最初の揚げ時間と
返してからの割合は
6:4ほど。
1個につき約5分。

キツネ色に揚がったら
すぐ食卓へ。

あつあつをいただきまーす!

「おいしかね!?」
お母さんおつかれさまでした。
もう座ってください。

マヨネーズ1:ケチャップ1の
オーロラソースでも美味しいですよ。

美味しく食べたら
きれいに後片付けしましょう。

山崎家のコロッケ
撮影日:2010年10月10日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA